2017年は、ウクレレカフェにとって【終わり】と【始まり】の年となりました。
2013年2月にレッスンをスタートし、私がウクレレを教えるきっかけとなったグループが、7月の発表会をもって解散・レッスン修了となりました。
産休を含めて、4年半。
その間、ウクレレを教える上での多くのことを学ばせてもらいました。
ウクレレは弾けても、教えることは初めてで、手探りだった日々。
それでも、必要としてくれる人たちがいてくれることで続けられたこと。
ウクレレカフェのレッスンの礎を築いて下さったと思っています。
ひとつのクラスが終わりを迎えた半面、新しいグループのレッスンがスタートしました。
2017年は、ウクレレカフェの名前のとおり、カフェでのウクレレレッスンも始めました。
1月~6月は、木更津市内のカフェの一角を利用して「ウクレレ女子会」という名の、自由参加のレッスンを月1回開催。
また、君津市内のカフェの一角を利用して、ハワイアンソングのワークショップ「ウクレレ女子会・のほほんハワイアン部」をスタート。